歯科衛生学科紹介

実践的な指導で、
さまざまな現場と患者様への対応力を育てる

歯科衛生士は、幅広い口腔医療の現場で、さまざまなライフステージの患者さんと接する仕事です。本学院では、兵庫県歯科医師会のバックアップを受けた実践的な教育・指導のもと、適切に患者さんに寄り添い、歯科医師との架け橋となれる歯科衛生士の育成を行っています。

技術を支える
ポイント

知識・技術×人間性
兼ね備えた歯科衛生士へ

知識・技術

歯科医療の現場で
求められる知識・技術を
充実の設備と
実践的な学習で修得

人間性

コミュニケーションスキルや
マナーを身につけ
歯科医師と患者さんから
信頼される存在を目指す

カリキュラム紹介

基礎分野

医療に携わる人間の基礎となる知識を身につける

基礎的な生物学はもちろん、患者さんに寄り添うために必要なコミュニケーション法、心理学など、医療に携わる人間として基本的な知識・教養を身につけます。

専門基礎分野

歯科医療の基礎的な知識を身につける

口腔医療についての基本的な知識を身につけます。歯や口腔内はもちろん、人体全体の構造や、健康維持や疾病予防に関する基礎を身につけ、学びをより深めていきます。

専門分野

歯科衛生士として必要な知識と技術を身につける

歯科衛生士として必要な知識を理解し、必要な技術を実践を通じて身につけていきます。学内の設備はもちろん、実地・臨床実習も行い現場の様子についても理解を深めます。

カリキュラム詳細

授業・実習紹介

歯科衛生士には、三大業務と呼ばれる重要な業務が3つあります。
授業・実習を通じ、これらの業務についての知識と技術を学びます。

⻭科保健指導

⻭科保健指導の基礎を学習

⻭科保健指導で求められる、検査の種類や⼝腔の清掃方法、清掃器具、⻭磨剤、洗⼝剤などについての知識・技術を身に付けていきます。また、各ライフステージに適した指導方法や指導内容についても学びます。

歯科予防処置

歯の健康維持を目指す

歯科医師と歯科衛生士にしかできない専門的な業務です。具体的には、歯周病予防としての歯石除去、う蝕予防のためのフッ素塗布などです。
本学院では実習室に20台のデンタルユニットを導入。さらに兵庫県歯科医師会のバックアップのもと臨地研修を行い、きめ細やかな実習を行っています。

歯科診療補助

歯科医師の診療をサポート

歯科衛生士は、器具や薬の準備をしたり、患者さんが過度の負担や緊張を感じないよう声かけをするなどしてリラックスさせたりする役割を担います。
本学院では薬品に関する知識だけでなく、心理学やコミュニケーションも学び、よりスムーズに診療補助ができる歯科衛生士の育成を行っています。